SSブログ

パソコン奮戦記4~やすりでガリガリ~ [パソコン]

明けて2000年正月,

気持ちを切り替えて、新品を買うことに。

正月休みに何回も秋葉原に通って、
いろいろ検討しショップブランドにしました。

最初に買ったもの(200円パソコン、富士通デスクパワー)が、
ごてごていろいろついていて邪魔だったし
わかりにくかったので、
今度はシンプルにいこうと、
欲しいものだけがあって余計なものはついてないものを
探したのですが、
希望にぴったり適合するものはありません。

自分で組み立てる自信もないし。
だったらすぐ動いて、
サポートも受けられるショップブランドの方が
良いのではないかと考え、
ソフマップのオリジナルにしました。箱はミニタワー。
CPU Pentium Ⅲ 600MHz 
RAM 64MB
HDD 15.2G・・・・・
値段は、保険料、送料、税金含めて約15万円。

モニターは壊れてないのでそのまま古いのを使い、
キーボードは慣れているのがいいので古いのに取り替え、
スピーカーは別に買っていたちょっとましなものに取り替え、
結局新品キーボードと新品スピーカーと
それにWindows98ソフトが余ってしまいました。

このパソコンにまず、
2GのHDDをつけて(Dドライブ)過去のデータをCに写し、
取り外して8GのHDDと交換。
SCSIボードとCDRを増設して、
はい出来上がり。チャンチャン♪

こうやって書くと、この新しいパソコン、
いかにもすんなり使えるようになったようですが、
とんでもない。
(;_;)( ;_)( ;)( )(; )(_; )(;_;)(T-T)

< 障害物競走 >
何かひとつやろうとするたびに、
予想もできない障害が待ち受けていました。

FMVには,分厚いマニュアル,取扱説明書類が
何冊もついていたのに,これには,A4の紙が2,3枚付いてるだけ。
わからないときには,マシンに聞いてみるしかない。

マシンがちゃんと動くまでの
障害物競走みたいな,私の苦労話,
まあ,お聞き下さい。

(1) 電源ケーブル

パソコン本体に電源をつなぎ、
モニター(CRT )、キーボード、マウスをつけて、
プリンタ、スピーカー、TAもつないで、
さあスイッチオン。ドキドキ・・・・・

な、何も映らない??? 

よ~~~く見たら、モニターが電源につながってない。
モニターについてたケーブルをもってきたら、
それはパソコン本体から電源をもらうもの、
でも本体には電源出力端子がない。
壁のコンセントから電源をとるケーブルはない。
他の機器のはプリンタもノートもケーブルの形が違うし、
近所の電気屋さんにも売ってない。シクシク(;_;)

町まで買いに行くほかない。
モニターなしでどうやってWindows消したらいいの?
シクシク(;_;)
 わからないまま、ブチっと消して、
モニターつけて再度立ち上げたのは半日後。

(2) フロッピーディスク

内蔵HDDの取り付けのときも一悶着。

3.5インチのもの、つまりFDDと内蔵HDD-Cと
もう一つの空のベイが1つの箱になっていて、
新たに取り付けるときに
箱ごと全部はずさなければなりません。
箱ごとはずすためには、
IDEケーブルと電源ケーブルも全部はずさなければ。
全部はずして、2GのHDD-Dもとりつけて、
箱ごともとの位置に戻し、
電源ケーブルとIDEケーブルをとりつけて、起動。

ところが2つのHDDはちゃんと認識してるのに、
フロッピーディスクをひとつ入れてみたのに
全然読みとってくれません。

もしかしてFDDケーブルが逆? 
逆には入らないはずじゃないの? 
でもそれしか考えられないから、
ケーブルを上下逆にしてみました
・・・・あ、はいるじゃないの・・・・
ということは、これで大丈夫なのね・・・・
さっきのフロッピーディスクいれてみよう・・・・・
えええええ、やっぱだめぇ?

こんなことを何回か繰り返しで、
最後に、ケーブルの上下をちゃんと確かめて、
新しいフロッピーディスクいれてフォーマットしたらできた。

最初に試しにいれたフロッピーディスクが、
ケーブル逆だったために壊れてしまったらしい。
それを何回も使ったので、
正しくつないでもフロッピーディスクを
読んでくれなかったのですね。

(3) 鉄の障壁

何といっても、今回これに一番苦労しました。

CDRをとりつけようとしたら、
5インチベイの外側のプラスチックの箱には
穴があいてるのに、
    スチールの内箱には穴がない!
CDRの出口がないのです。

そこには箱と一体になった硬い鉄板があって、
内箱と左1カ所、下8カ所、右1カ所で繋がっています。
  ええええええ??? 一体になってるじゃん???
  どうやってこの鉄板をはずすの? 


ネジ式でもないし,はめ込み式でもない、
押しても引いてもびくともしない鉄板。

CDRは後日にしよう。

翌日ソフマップのサポートに聞いたら、

   力任せにねじ切るもの

なんだそうです。

私にはできない・・・・なんて言ってられないね。
ニッパーとヤスリを買ってきて、
ニッパーで全接点を力任せにねじ切って,切り離し、
ガリガリヤスリかけて、
やっとCDRのとりつけ穴ができました。
ふーーー(´ー`)┌フッ

(4) FDISK

Dドライブにつけた2GのHDDのデータを移し終えて、
8G(フォーマット済み)のに取り替えたら、
2G(25%)しか認識しない。
せっかく8Gもあるのにどうして???・・・
これは、友達に電話して、
FDISKの方法を教えてもらいながら、なおしました。

(5) シンセサイザー

昔からやってるゲームを始めたら、
効果音や人の声は聞こえるのに音楽が聞こえません。
ボリュームのところを見たら、MIDIがない!??? 

またまたサポートに電話して、
「MIDIを鳴らすにはどうしたらいいのですか?」
と聞いたら、
「添付のCDROMから
YAMAHA SoftSynthesizer・・・・・
というソフトを入れて下さい」と。

さっそく入れてみたら、
そこにはすばらしい音の世界が広がっていました。
これまでに聞いていたゲーム音楽は
単調な電子音のようなものでしたが、
今度は、ギター、ピアノ、バイオリンや鈴、トライアングル・・・
一つ一つの楽器の音色が聞こえてきます。
ああ、これはこんな音楽だったのかと
感激してしまいました。

こうして,やっと,やっと
新しいマシンが使えるようになったのです。感涙。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。